• flow

  • flow工事の流れ

Flow

Step 01

お問い合わせ・調査

解体工事のご依頼は、お電話またはお問い合わせフォームより受け付けております。
お見積もりにあたり、現地にて各種調査を行います。建物構造種別・解体作業・近隣環境・搬入出ルート・隣接境界・地中物の有無を確認いたします。

Step 02

お見積もりの提出

お見積もりを作成し、金額とあわせて解体方法についてもご案内いたします。ご不明点がございましたら、何でもお尋ねください。お客様に不安や疑問がある状態で、契約に進むことは一切ありません。しっかりとご納得いただいたうえで、ご契約を結びます。

Step 03

建設リサイクル法にもとづく届出

建設物の延べ床面積が80㎡を超える解体工事には届出が義務付けられています。
必要書類の作成、届出は当社が代行いたしますのでご安心ください。

Step 04

工事の準備

工事の前に、近隣の方々にご挨拶・ご説明を行い、解体工事についてのご理解を賜ります。
その後、電気・ガス・電話の引き込み配線・配管を撤去し、工事の準備を整えます。

Step 05

解体工事着工

足場の組立(養生パネル・シートの選別)を行い、近隣への騒音・振動・防塵・安全対策を万全としたうえで、解体作業を行います。
解体工事により生じた産業廃棄物を分別し、中間処理・最終処分施設へ搬出します。

Step 06

マニフェスト伝票の作成

マニフェスト伝票とは、解体工事により生じた産業廃棄物がどのように処理されたかを記録した書類です。
5年間は保管義務があります。

Step 07

解体工事完了・滅失登記

工事完了後、お客様にお立会いいただき、現場を確認していきます。
お引き渡しの後、登記申請書に建物取り壊し証明書を添付し、建物滅失登記を発行いたします。

Q&A

  • Q

    相談したいのですが、その後のセールスや営業がしつこくないか心配です。

    当社は強引なセールスや営業は行っておりません。どうぞご安心ください。

  • Q

    建て替えにあたり、解体工事と建築工事は別々に依頼した方がいいのでしょうか?

    基本的には解体工事と、新築工事は別枠での受注となります。お気軽にご相談ください。

  • Q

    解体前、近所の人に話しておくことはありますか?

    当社にて近隣へのご挨拶や、工期やアスベストの有無、工事告知などを行いますが、施主様よりあらかじめご近所の方へ話を通していただけると、進行がスムーズかと思われます。

  • Q

    依頼してからどのくらいで工事に入れますか?

    建物の解体工事の場合、延べ床面積が80㎡以上の建物については、管轄の役所への届出義務がございます。最短の場合でも、届出から7日後の着工となります。

  • Q

    解体工事前に準備しておくことはありますか?

    詳しくは工事前にご案内いたしますが、一般的には電気の停止・撤去、ガスの停止・撤去、トイレの汲み取り、有線やCATVなどのアンテナの移設・撤去、家財道具、不用品の片づけなどを済ませていただく必要があります。

  • Q

    神棚、仏壇、井戸がある場合、特別な対処は必要ですか?

    これらのものについては、工事にあたりお祓いや魂抜きをしていただくとよいでしょう。

  • Q

    工事までに、不用品の片づけが終わりそうにありません。

    不用品につきましては、そのままでも処分することは可能です。

  • Q

    近隣への挨拶はこちらでしておいた方がいいですか?

    もちろん当社でもご挨拶させていただきますが、その際お客様とご一緒にご挨拶に上がった方が、よりご理解を賜りやすいと思います。

  • Q

    どういう時に追加料金がかかりますか?

    解体した際、地中から浄化槽などの障害物が出てきてしまった場合、その撤去費用として、地中障害物処理費用を別途請求させていただくことがあります。また、見積もり作成時にはなかった処分品が追加されている場合も、追加料金が発生することがあります。

  • Q

    解体工事をお願いしたい箇所に、大きなスズメバチの巣があります。

    大変お手数ですが、事前に駆除を済ませていただきますようお願いいたします。

  • Q

    近くに病院や学校があるので、影響が心配です。

    できるだけ騒音が出ないよう、防音シートを設置したり、迷惑とならない時間帯に作業を行ったりと調整いたします。

  • Q

    植木や庭石なども一緒に処分してもらえますか?

    はい、処分可能ですので、お気軽にお申し付けください。

pagetoppage
top